楽天モバイルの普段使いは時期尚早か(2021/09)

TL;DR 楽天モバイルは、公式サイトのエリア図で赤く表示されている地域でも地下、マンションなどでは届きづらいことが結構あります(2021.09現在)。普段使いでの利用はまだ避けた方がよいかもしれません。 経緯 私のスマホの利用は、Wifi環境がある自宅での利用がほとんどで、友達も少なくて電話連絡など月に1,2回あるかどうかです。 名古屋市内に住んでいますが、公式サイトの通信エリアを見ると真っ赤になっているため、まぁ問題ないだろうと判断し、楽天モバイルに切り替えました。 友達が少ないことが幸いし全く問題を感じていなかったのですが、先日、マンション6階以上の自宅に電話がかかってきたので出たところ、相手の音が聞こえなくなる事象が10-30秒おきに発生し、最終的に2-3分の通話で通信が切れてしまいました。iPhoneのアンテナ表示を見ると1本だけ何とか立っている状況… 慌てて1Fに降りるとMAX4本立って問題なく通話できるようになりました。 公式サイトのエリア図はあくまで障害物がない地上エリアの面積としてのカバー率で、マンションの上層階といった高さ方向や、建物の中、地下といった障害物のある環境での通信環境では大手携帯会社にはまだまだ及ばないのだと推測しています。 パートナー回線エリアであれば逆に良かったのかもしれませんが、自宅を含む名古屋市が楽天回線エリアのため発生する問題なのかもしれません。 ちなみに、別契約しているdocomo回線では自宅でもアンテナMAX4本立っています。 使用頻度が低い私のような人は運用でカバーできますが、そうでない人が、公式サイトのエリア状況だけをもとにメイン回線を楽天モバイルに切り替えるのは、まだ早いかなと思いました。

<span title='2021-09-22 00:00:00 +0900 +0900'>September 22, 2021</span>&nbsp;·&nbsp;1 min&nbsp;·&nbsp;tack41

050番号の運用をやめた

私がPC,スマホが好きなため、手元に多数の機器があります。 すべての端末で電話が取れるように出来たら、どの端末でも同じ環境で作業できると考えて050番号を運用していました。が、以下の理由でやめました。 SMSがとれない 現時点でSMSによる認証を完全に避けることは難しい。また、結局、通常の090,080,070の番号は必要。 SaaSで永続性に疑問がないのはTwillioくらいだが、こちらではSMS認証の目的で利用することは規約違反になる。 https://zenn.dev/kawabatas/articles/e996a7d59eeadf 最近の各種MVNOによる料金値下げで、電話番号付きとデータ専用での料金差がとても小さくなった LINEやFacebook Messenger等、ほとんどのメッセンジャーアプリには通話機能があり、それで用が足りることがほとんど。 もし電話番号出ないとダメなタイミングが発生したら、SIMを差し替えればよい。面倒だが、機会はほとんどないのでそれで充分 スマホの購入の際、SIMフリーであることは前提条件となる。現状、すべてSIMフリーではあるが。 NTTcomの050plusを利用していて、毎月わずかですが使わない機能にお金を払うことがなくなり、少し気が軽くなりました。

<span title='2021-06-27 00:00:00 +0900 +0900'>June 27, 2021</span>&nbsp;·&nbsp;1 min&nbsp;·&nbsp;tack41